共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

kuraβ

kuraβ

たぶん世界的にも珍しい観光地化されていない世界遺産で、ベトナムにある世界遺産の中で最もアクセスが困難な「胡朝の城塞」へ行ってきた。山の中をバイクで1時間ちょい走って。

胡朝の城塞は600年くらい前の遺跡で、胡朝は2代7年で滅亡した短命な王朝。割とサイコパスな王朝だったらしい。

元々は、キングダムに出てくるような地方の城塞都市のようなもので、城壁と門だけが残ってる。城壁の中はお米の田んぼで、えー!兵站も内部で自給自足なの?!と思ったけど、きっと当時は違う。ここまで綺麗になくなるものですかね。

年々人混み嫌いが増す中、何もない誰もいない遺跡は最高でした。カンボジアのベンメリアかここか。

人気のない遺跡で、当時人がたくさんいた頃を想像して興奮。この辺りは石はたくさん切り出せるし、すごい重そうなのもないので、運搬は問題なさそうだけど、石組みの技術の高さたるや驚異的。600年経って、上に載ってた木造建築は完全に朽ち果ててなお、補修なしでこの美しい曲線を保ってるなんてすごすぎる。

これで行ってないベトナムの世界遺産は、ミーソンを残すのみ。今度ダナンに行ったらコンプリートしよう。
GRAVITY
GRAVITY6
関連する投稿をみつける
話題の投稿をみつける
関連検索ワード

たぶん世界的にも珍しい観光地化されていない世界遺産で、ベトナムにある世界遺産の中で最もアクセスが困難な「胡朝の城塞」へ行ってきた。山の中をバイクで1時間ちょい走って。