共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

なあか

なあか

睡眠をしくじる
GRAVITY
GRAVITY
話題の投稿をみつける
B.O 🏍☺︎

B.O 🏍☺︎

え?雨降るじゃなかったん??
昨日もやけど…降るなら降って欲しい💦

絶対暑いけどちょっとだけ行ってきます🏍💨

#バイク #ハーレー #ブレイクアウト #ツーリング #GRAVITYバイク部
GRAVITY6
GRAVITY10
たに

たに

前から悩んでることがあって。
人との関わり方にかんすることなんだけど。

誰か相談乗ってくれますか?
GRAVITY5
GRAVITY6
ブンクンマン🐉龍山英王

ブンクンマン🐉龍山英王

グラ友さんに何故か可愛い要素ないのに可愛いと言われるので見返してやろうと思って、朝から美容室に行ってシャンプーしてもらってワックスでカッコよくセット完了してきましたが…


























ただ今遅刻中です[照れる]

#GRAVITYオフ会
#グラ友
#美容室
#青春ナウ
GRAVITY16
GRAVITY89
やーす

やーす

昨晩撮ったお月様まとめ🌕

秘密兵器と言ってた望遠レンズも使ってみてはしたんだけど、まだ使いこなせてない[疑っている]
三脚をしっかりしたのにしないと難しいかなぁ[目が回る][目が回る] 9枚目が秘密兵器です笑

2,3,4,6枚目の月の周りに虹🌈みたいなのがあるのは、月暈(つきがさ・げつうん)
月の周りに現れる虹のような光の輪のこと。
細かい氷の結晶でできている雲が、月に薄くかかったときに光が反射および屈折して起こる現象だそうです[びっくり]

月暈(つきがさ・げつうん)とは、月の周りに現れる虹のような光の輪のこと。
細かい氷の結晶でできている雲が、月に薄くかかったときに光が反射および屈折して起こる現象だそうです。

月暈という名称の他に、下記のような別名で呼ばれることもあります。
月虹(げっこう)とか ルナレインボーとも言われるんだって〜なんか素敵じゃない🎵𓈒𓏸

また、太陽の周りに現れる虹は「日暈(ひがさ・にちうん)」や「ハロ現象」と呼ばれています。



8枚目は、日の出の後に撮ったお月様🌕
“ 有明(ありあけ)の月”

有明の月は、有明月(ありあけづき)とも呼ばれ、名前の由来は、「夜が ”明”けても、まだ空に”有”る月」の意味からきていると言われています。満月(月齢15前後)より後、月齢15前後〜29までの月のことを指します。

なんか長くなっちゃった笑 気になったら納得行くまで調べる悪い癖なんで、適当に流して下さいな[大笑い]

#お月様 #月暈 #GRAVITY写真部 #今日の空 #今日の空

GRAVITY12
GRAVITY182
しゃんしゅんしょん

しゃんしゅんしょん

167cm 55kg の私はデブではないと思ってましたが、
綺麗な女性という定義の中では
デブだと判断したので
ジムに通っているのですが

私の身長で標準体重61kgとか、、
恐ろしい、、
60kg代はあかんやろ、
ぽちゃやんデブやん

って思う私の価値観がズレているのでしょうか?
それとも世間の求める美への価値観が
細すぎるのでしょうか?
GRAVITY7
GRAVITY14
もっとみる
関連検索ワード

睡眠をしくじる