投稿

らん

回答数 60>>
凄く見通しのいい長い直線で、
1台も車が来ていないT地路を左右何度も見て、
徐行で右折しようとしたら、
急に左から車が突如として現れた!!
見通しが良すぎるので『止まれ』とか無かったけど、徐行してて良かった。ぶつかる所だった!!
本当にビックリして唖然とした。
お相手さんに怒られるかと思いきや、
何事も無かったかの様に前だけ向いて
走って去って行った。
何だったんだろうと今でも不思議。
F1レーサーもこの現象にあった事があると言ってて、メッチャ共感した!!
コメント
関連する投稿をみつける

のぶっ
SENTORARUの意味は?
SENTORARUは、特定の意味を持つ言葉ではなく、一般的には「セントラル」や「センター」を指す場合があります。具体的な文脈によって異なる解釈が可能です。以下は、考えられるいくつかの意味や関連情報です。
セントラルの略称: SENTORARUは、英語の「Central」を日本語に音訳したもので、中心や中央を意味します。
特定のブランドやサービス名: SENTORARUが特定の製品やサービス名として使われる場合、その内容は文脈によって異なるため、具体的な情報が必要です。
地域名や施設名: 地域や施設の名称として使われることもあります。
具体的な文脈や使用例があれば、より詳細な情報を提供できます。

ふぅか
今日は 8時30分に起床(* 'ᵕ' )☆
月1の外来へ 行ってきた
デニーズで お昼ご飯🍴食べて
バス🚍乗って 東京ドームシティへ
無印良品に寄ったり
ダイソーに寄ったりして お買い物🛍
電車🚃に乗って 病院へ
帰宅後 ニュース見てたら
東京メトロ南北線で 事件発生
帰りの電車が南北線だったから
ちょっとびっくり((((;゚Д゚))))
明日はいい天気🌞
明日も 楽しく参りましょう♬.*゚
では おやすみなさい(:3[____]

ナツメグ
バレなきゃなんでもいいのかな世の中。

セナ
そのくらいの権利というか
権利なくてしても価値あるくらいの人間であればいいのでは?とか

富士太郎
有難いに度々車に乗せてもらうのだけど
高確率で新車で初助手席に当たる。
ちなみに今回、3回目。恋人とか乗せれば?と言ったら…初助手席は何があるか分からないからお前を乗せるって決めてる…らしい。
ボク…ダミー人形兼恋人候補かな?w

まるを
報道に刺激が足りんな...

まっちゃ

あおい
カミサマギの起源はどこ?
カミサマギの起源は、主に日本の伝説や神話に由来しています。以下にその特徴を示します。
神話的背景: カミサマギは、神々や精霊に関連する儀式や祭りの一部として存在し、特に神道の影響を受けています。
地域的な起源: 日本各地で異なる形で存在し、地域ごとに独自の伝承や儀式が発展しています。
文化的意義: カミサマギは、自然や祖先への感謝を表す重要な文化的行事として位置づけられています。
このように、カミサマギは日本の伝統文化と深く結びついており、地域ごとの特色が色濃く反映されています。
もっとみる 
話題の投稿をみつける

れんさ
人として備わっていて欲しい部分だね
持ちつ持たれつ…
恋愛もね"笑"
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔💗


nathu
夏休み前に学校から
持って帰って来たトマト……
良い感じに赤くなってきた!
もう少しで
観察日記を書かさないと💦


ミニ
昨日は残念ながら、青空は見られませんでした。
今日は晴れるといいな☀️
昨日は朝から音楽を聴きながら、午前中いっぱい台所にいました😊
今日、K君を一日預かるので、お昼と夕方持たせるお惣菜を作っていました♪
そんな何気ない日常が、本当は尊くて、特別なのだと感じました。
午後は、双子ちゃの保育園へのお迎え。
やっぱり顔が見たくて、無理やり同行しました笑
さあ、今日はK君と一日を楽しみます♪
たくさんの言葉をかけてあげよう。
たくさんの笑顔を投げかけてあげよう😊
言葉は想いを伝える為、
想いを知る為、
思いを形にする為にあるはずだから。
みなさんも今日一日、素敵な言葉と出会えますように😊
※昨日は福島の友人から桃が🍑
そして岩手の友人からは第二弾のお米が❗️
もう感謝感謝の一日でした😊
ありがとうの言葉と地元の餃子を送ります🥟
⭐️いつかの空etc
#おはようGRAVITY
#日常
#幸せ
#お弁当










まこと
おはようございます[惑星]
さぁ、今日もがんばるか
行ってきます🚗💭

🌈こいと
みなさん、おはようございます😇
今日の朝は曇りで涼しいです
山形県、新潟県は大変雨量が多かったようです
河川の氾濫など注意が必要です
短時間で激しい雨は土砂災害や農作物への
影響が心配になりますね…
では、今日も笑顔で頑張りまーす[ウインク]

もっとみる 
関連検索ワード
橋本環奈の擬人化
直角に交わってる道で二つの車が同じ速度で運転してるとどちらも止まって見えるやつキチね 大阪大学だかどっかが論文出してた記憶があるキチ