投稿

ぽち

話題の投稿をみつける

おぽぽ⚡️🔭!🦭
🐥⸒⸒🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥⸒⸒🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥
@🐥あみ🐥⸒⸒
よろしく!!!🐥⸒⸒

レモン ®️ྀི
ちなみに、このBOSSめっちゃ美味しくてたまに飲みます
はい、かなり甘めです はい😅
では、お昼を頂きます
今日のランチ😋
#幸せをGRAVITYでシェアしたら必ずいい事がある
#GRAVITY飯テロ部
#ランチ
#コンビニグルメ



らい
あっ、いーっすよ?
みたいに、返事はチャラいんだけど
私がやらかしたときも、らいさん困りますよねーってなんとかしてくれた人
残念だけど、しかたない
んで、新しい担当の人はまだ若いらしい
別メーカーだけど、4月から、事務担当の女のコが変わったんだけど…
めちゃくちゃミスが多くて[大笑い]
違う商品送ってきたり(入力ミス)
頼んだ数より多く送ってきたり…
単価の違いも多くて…
仕入伝票、入力してる立場としては…
単価違いは全部、打ち直しの二度手間なんだよね
地味につらい…
でも、まぁ、ミスするのはしかたない
人間だものwww
特別価格って、オープン納品なんか特別に単価安くしてもらうんだけど
特別価格ってあって、通常より高い金額だったときは、もう笑ったwww
面白いなぁって
今月はなにやらかしてくれるんだろー
ってもう傍観者、楽しもうかと
会社の自販機
安くなってるらしい
エナジードリンク、買おっかなぁー[大笑い]


なめたけ
病院とか役所で"こうこうこうしてください。"って言われても一発で理解できない🙄
最初の就職先がすごい激務だった時も、頭は回るのに耳からの情報(指示)が処理できなくて聞き直しに行ったり頓珍漢なことしたりする時あったもんな…
あとこれは耳関係ないけど何度確認してもミスがあること…
メールの作成とかコピペでいいのに不安で20分くらいかかってた(笑)
そんでもたまに誤変換とか謎のミスがある。(笑)
掃除もめっちゃ時間かけて確認しても先輩にチェックしてもらうと必ずどっかしら指摘される。
先輩の嫌がらせとかじゃなくほんとに自分が確認漏れしてるから謎だったな…(笑)
これらは最近思い返して気づいたこと🤔
みんなこんなもん??(笑)

もろこし🦎
2枚目 300日目の腹
ほんとは明日の朝撮りたかったんだけど、なんと今日は焼肉の予定なので今日撮りました。
やっぱりツイストプランクやめたからくびれはなくなっちゃったか。再開しよ。
ただ有酸素始めたからわかりにくいけど、なんとなくムチムチ感減った気がしないでもない。まだ始めたばっかりで効果は出ないと思うけど。
あとは最大の課題肋骨ちゃんですね、、。
肋骨プログラム、肋プロ始動したいですね、。
#筋トレ #筋トレ記録 #筋トレ女子 #筋トレ350日目



あこちゃ
お母さんと赤ちゃんが買い物してる時に赤ちゃんが物を落として割った
お母さんは
「もうだめでしょ!ほら!ちゃんとごめんなさいして!」
と赤ちゃんに言った
その現場を見た投稿主と上司は
お前が見てなかったからでしょ!言葉も喋れん赤ん坊に責任転嫁すんな!
と心で思った
って内容だったけどもやもや
1歳前後の子なら多少は理解できるようになるから親としてはその注意の仕方がおかしいとはおもわないんだよな
お前が見てなかったからでしょ!って赤の他人に思われるんだと思うと日本子育てしづらないなと思う
どれだけ気張っててみてても一瞬の隙をつかれることある
子育てした人はわかるだろうし、子育てしたことあったそんなことない!って思う人はよっぽどラッキーだったんじゃないかなと思う
コメントも結構きついこと書いてる人いて
「最近そういう親多いですよね!
子供欲しくて産んでおいて、自分の子すら注意することも悪さしないか注意してみることもできないような親
子供が子供産んだような親
本当にため息しかないです」
このコメント見て引いた
この一連の流れだけで拡大解釈しすぎではないか?と思った
ひえええええええ
この内容忘れてお昼ご飯食べよ😖

なみ
でも2日で自分が寂しいから返して欲しいって言われて
まぁトライアル期間だったし返したのね
そしたらいきなり
また里親になって欲しいと言われたの!
理由聞いたら猫が興奮して
自分の膝下をケガしたからなんだってさ
あり得なくない?
ケガなんて普通だよね?
もちろん断ったし、愛護センターとか連れていくように言ったの。
そしたら不貞腐れて着拒された
先住猫と3匹で相性悪かったら部屋分けるとかすればいいのに
こんな飼い主、どう思う?
#猫好きさんに聞きたい
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

alma
行きたいねぇと言いながら
なかなか行けずにいたユニバに
やっと行けました[ほっとする][星][ハート]
行ってみて思ったのは
わたしにとっては
小三と年長さんまでおっきくなった
今のタイミングが
年齢的にちょうど良かったかも?
なんて言ったって
世話がかからなくなった[大泣き][大泣き]
喧嘩しても
すぐに仲良直りするし
お姉ちゃんはよっぽど疲れてないと
だいたい妹に優しい[大泣き][大泣き][大泣き]
その代わり、下の子が
わがままし放題になりがちなので
お姉ちゃんへのフォローと
下の子のフォローも
まだまだ、欠かせないですが
性格が違うから
だから喧嘩もするけど
だから成長もするんだなぁって
2人からよく教えてもらいます[にこやか]
特に
旅行中は家事に追われることもないから
余計に2人の良さが見えてきやすいのかな♪
やっぱ旅行っていいですよね[ほっとする][星][ハート]
#旅のレポート
#はじめてのユニバ
#父と4人旅
#去年はハウステンボス
#父の元気がありがたい









blue blues

つむぎ
ペンとお箸とボールは右で問題ないけど、それ以外は道具の使い方がおかしい(特に刃物と裁縫)らしくて直すのめっちゃ苦労して、未だに色々おかしいw
格闘技やってた時は左組手だとやりにくいので直したかったけど直らず…
左利きの人と居るとあんまり気にしなくていいのでストレスが減る
しかし、だんだんペンもお箸も左で使える事が羨ましくなってくる[冷や汗]
中途半端でどちらでもない自分がイヤって事なのかなー
要は「自分はこれでいいんだ」っていう自己肯定感が低いことが問題なのかなぁと思ったり(;-ω-)ウーン
#ひとりごとのようなもの

C (33)
「(4回目)食事誘ってくださいね」に
「了解です」の返信で具体的な日時や場所はなし。
(他に雑談はあり。前回食事したときの内容の続きみたいな)
それに対して
「お忙しいのに返信ありがとうございます
嫌だったら全然しれーっとブロックしていただいて大丈夫です
しつこくしてごめんなさい🙇♀️」
って送ったらどうなりますか?
もう待ってるのも思うのも辛いし
諦めようかな
たぶん優しいから返信してくれてるだけなんだよな
もっとみる 
関連検索ワード