投稿

しぐれ
関連する投稿をみつける

ひめ

なめこ
以前より彼氏から試合みにきたら?や飲み会行くんだけど来る?といったふうに誘われていてグループの人たちも彼女がくることに特段抵抗はないようです。
こういった場合はいったほうがよいのでしょうか。
もっとみる 
話題の投稿をみつける

あとり
HERO先生の『 あことバンビ』。
売れない小説家と女子高生の話。
ある夜、売れない小説家バンビの前に、自分は幽霊だと告げる女子高生あこが現れた。幽霊なのに触れたり出来る彼女をモデルに、バンビは新作を書き初める。
ところ変わって、ある朝お疲れ気味な女子高生が登校していた。友達が心配すると彼女は「何故か毎晩夢の中で知らない人の家にいて、その人は小説家らしい」と告げる。
人生に疲れた人と人の不思議な繋がりの作品。


そら
それでいて薄給だし出世もなかなかできないし旧態依然なパワハラも少なくないし、人生ドブに捨てる覚悟ないと務まらないよ

ともくりん
モウモウもう!
デザイン学科行きたいだろうと思ったら
別にそうでもないとか[大泣き][大泣き][大泣き]
とりあえず高校は行きたいと。
第1志望の公立受けるそうです。
、、、。
多分ね、制服かわいいのと近いのと
1番の理由は
スマホOKな学校だからだと思う[疑っている][疑っている][疑っている]
まぁ理由はさておき
やれるだけしたらいいね!
用事があって受かった学校に電話した。
とても先生が親切丁寧で好印象!!
もうあそこでいいとか思っている母。

ちゃちゃ
荷物がまだあるけど、返信ないなら持っていくと
ライン入っててあたし住所言うてないし
またいくとは言うたものの、やはり気持ち的にしんどいしで連絡も無視してたんよね。
そのラインで、全て捨てて下さいっていったら
捨てるのも手間だと言い出す始末
ガキみたいに拗ねてないで5分でも電話してと
もう、嫌すぎて怖くて動悸するしで友達相談して
シャットダウンしちゃった、、、
したけど、怖くてたまらない

ひじり
当事者からすると全部を一緒の問題にして欲しくはない と思うかなぁ
その人の不幸はその人のもので、私の不幸は私のものだっていうか
もっとみる 
関連検索ワード