投稿

おぐりん
一年遠距離恋愛してて、彼女が荷物をまとめて上京してきて、ワンルームロフト付きの下宿先で半年間同棲生活をしました。
人として大きく成長した半年になったことは間違いなかった。
荷物をまとめられて跡形もなく消えられた時は全てを失ったくらい辛かったけど、俺には彼女と一緒になる決断はできなかった。
まだ学生だったし経済力はゼロだったし。
別れて四半世紀が経ちまさかの旅立ち。
昨日の夜だけは少しだけ過去の記憶が蘇り振り返っていたよ。
楽しい時間をありがとうと天国へ旅立った彼女に伝えました。
俺は現在をこれからも歩んでいく。
死に直面してもおかしくない年齢になってきたことを目の当たりにして、今一度自分の身体の大切にしないと。何をするにも身体が資本だもんね。
寝れば師走がスタートするね。
一年で一番忙しい月。
全力で駆け抜けます!🏃♀️💨

眠り姫
コメント
話題の投稿をみつける

optimistまく
最後の「何なんw」だけは
撮影OK (動画は撮らなかった)
歌い終わった時の写真です
前回と違い、真中にステージ!
だから Bブロックでもショゲずに楽しめた
しかも武道館を彷彿とさせる
回るピアノ🎹 ❀.(*´▽`*)❀.
四面に大きなモニターあったから
表情もバッチリ♪ 最高(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
どの曲もアレンジが素晴らしくて
早く映像化されないかなぁ、と…
夢の二時間でした♪ 全てに感謝(-人-)


しろ
車だしてもらった経験がなかったからどうするのがいいかアドバイスが欲しいです!
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

海ᒼᑋªⁿ✿オッサン
結構呑んだ 梅酒ロックボトルあけちゃいました
ごめんなさい
コメントありがとう!(´▽`) 明日お返事します


りい
写真の真ん中の色!「クールダウンピンク」と言うそうです!!
ピンクは「幸福感」「安心感」のイメージがあって、攻撃性や怒りを抑制する効果をもつといわれています!クールダウンピンクを、生活にも取り入れてみてはいかがでしょうか?
職場や学校などで嫌なことがあったとき、うまくいかなくてイライラするときなど、淡いピンクのものを見たり身に着けたりすることで、ストレスが少し抑制できるかも[ほっとする]
だからかな〜
たまにピンク色の花の写真を投稿すると沢山のいいね♡が!?
みんなストレス抱えているのかな、、、少しでも癒されてくれたら嬉しいな[照れる]♪


七竈🌟
実家でお茶会☕️の前にお菓子撮影会📸✨
どの写真がお好きですか〜😆❓
紅茶も美味しいし(日東紅茶の普通のリーフですが)月1くらいでお菓子作ろうかなぁ😂
お菓子食べる分運動増やさなきゃね( *˙ω˙*)و グッ!
とりあえず、15センチのスクエア型買わなきゃね☆★☆




だーく闇⭐︎Rちゃん😈
ちょっと訳あって寝れない人です。
飲むか?解禁するか?
かんぱーい!!!!
#こんばんGRAVITY
#今日も良い夜


あきにゃ
明日は朝からリハビリだから早く寝ないとなのだが、
昨日のたっぷり蟹エキスの出たお出汁に、
たっぷりほぐした蟹の身を雑炊にしたよ~😋
昨日は蟹の身をほぐすのに疲れてしまってた笑
セブンの塩鯖とベーコンポテトサラダを添えて。
頂きます🍴🙏
かんぱ~~~いっ!!🍻[ほっとする]
#晩酌
#GRAVITY料理部
#GRAVITY飲酒部
#GRAVITY残業部






すーちゃん
足怪我して痛いから 軽めのメニュー🥺
明日も仕事終わりにがんばろっ🫶✨
#初心者 #ジム活 #筋トレ #姫路


はやまる🌱
16.17.18の3日間【はやまるラジオ📻🌙*゚】お休みします!!!
今まで少しでも休んだらいつも来てくれる人が来なくなるんじゃないか、、、とか思ったりしてルームを休めずに毎日やってたんだけど、ちょっとお休みする時が来たのかなって!!!
深夜にふらっとルームは開いたりするかもなので、その時ふらっと遊びに来てくれたら嬉しいな[照れる]
ではみなさん、また日曜日の夜に📻🌙*゚

グラフペーパー📊
このショッキングなニュースの重大性は
深く理解しているつもり
“輝き続けろ、錆びないで常に青春の日々を忘れるな”
“十代なんて皆クソ(クレイジー)”
“虹がかかった!その下でひたすらモッシュをしよう”
急に出てきた世界レベルのPUNK
カリスマ過ぎたね
ありがとう😭R.I.P.
STARRY NIGHT
もっとみる 
関連検索ワード
💕𝑯𝒊𝒌𝒂𝒓𝒖姫💕
1日1日を大切に[照れる]
💜こだ💜
今いる人を大切にしなければいけないと思いました。
ひろん🐾
私は、わりと早くに中学同級生や先輩亡くしてて、、 最近は、まだ私は、両親2人とも健在なので、この時期になると喪中ハガキが届くと、今の元気なうちに、できるだけ多く話しておこうとかって思うこと増えてます。[照れる]
✨キラリ✨
自分の大切だった人の悲しいお知らせは、何年たっても、辛くなるよね😢 思い出をより大切にして、これから進んでいく力に変えていきたいね😊🌱 頑張り過ぎないように、駆け抜けてね😄🎵