投稿

saki
増えた悩みの種の話
「お母さんの身体のこと聞いてる?」と、昨日祖母から電話があった
母、健康診断でかなり悪いところが見つかったらしい
精密検査を受けに、実家からかなり離れた所にある専門の病院に行くんだとか
その病院が祖父母宅の近所にあって、前泊したいとの申し出が祖母に入ったらしい
母とは帰省以降一度も連絡を取っていなくて、上記のことは初めて知った
帰省時の私に対する母の言動を目の当たりにして色々と察してくれた祖母だけど「やっぱりか、流石にいっぺん連絡してあげな」と苦言を呈された
しかし
まだ今年60歳のあなたが家を捨てて縁もゆかりもないうちの近所に越してきたいだなんて、老後までずっと面倒を見ろだなんて、とても受け入れられません
何でもあなたの思い通りになる便利なあなたの長女はもういません
甘やかして育てた妹と、便利屋扱いしてきた私とを今更になって平等に扱いたいと言うなら、私にもあなたと離れて好きに暮らす権利をください
というようなニュアンスのお手紙を突きつけて事実上の絶縁準備をしている今、母になんて言葉をかけていいのか全く浮かばない
というより、かけたい言葉がない
もはや母の身体を心配もしていない自分がいる
これには正直自分でも引いている
まだ安定期にも入っていない妊婦の身で、県外に出てしまうとその後2週間も診察を受けられない産院に通っていたのにそれも厭わず、母が骨折で入院だと聞いてすぐに駆けつけて約1ヶ月間他県にある実家に泊まり込み身の回りの世話をした昨年の自分とはまるで人が変わったみたい
自分で自分が怖い
それだけこの1年間の母がひどかったのはある
そして過去の母もひどかったんだと気付いた
一気に洗脳が解けた
が、
この期に及んで絶縁の決心が揺らいで、まだ良い子の長女でいたがっている自分が気持ち悪い
夫が気を遣ってくれて、私が直接母と接触しなくていいように間に入ってくれたけど
これからどうしよう
なんだかお手紙突きつけにくくなっちゃったな
モタモタしてる自分が悪いんだけどね
コメント
話題の投稿をみつける

大木凡子(おから)
コンビニの駐車場で車を停めてひと休みしていたら、隣りに駐車していた車の中から知らない人が何度もウィンクしてくるのです。
ギョッとしてシートに最大限引っ込んで身を平たくして隠れて←たぶん隠れられてない、丸出し 恐々様子を伺うと、
尚も満面の笑み&ウィンクを繰り返す中年男性、レゲエっぽいファッションの人
「ひいい💦こわい!」←おからは極度の怖がり
...あれ、まてよ?!
一瞬で我に返りました
「あー!!猫を見てるんだ!」
週に一度の通院デーで車に猫を乗せていたのです。
キャリーには入れていないので猫は停車中の車内の窓から乗り出して外を覗いていました
「なんだ、次女ちゃんへの熱烈アピだったのね」
ははは(^◇^;)自意識過剰にも程がある
たしかに次女ちゃん(ねこ)かわいいからなぁ
間違いに気が付いた途端、今度は親バカに転じるおからなのでした。
猫大好きな人だったらしい
あーびっくりしたぁ
#猫と暮らす

さくら
ご無沙汰してますがみんな元気で過ごしてるかな(*˘︶˘*).。.:*♡
桜が綺麗な時期がやって来ましたね•*¨*•.¸¸♬︎
季節を愛で美味しい物を食べることの幸せ✨
ほんとにありがたいと思う[穏やか]🌸﹏𓈒𓂂𓏸
皆さんも忙しい毎日だろうけど綺麗な景色やホッとできる時間で癒されますように🍀(*´˘`*)♡
#写真好きな人と繋がりたい #さくら #小さな幸せ #至福のひととき #春









よしだ。🐼
#ガチの星

翡翠(プロフ必読)
肉チョモもお休みになるという事で、
肉チョモのまとめ動画とか観てる!
Geroさんが辛いの食べて悶絶してて、
横でめいちゃんが爆笑してるのとか、
PURPLE MANでみんな爆笑してるのが
好きꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
冒頭で『可哀想なひろき好き』って
めいちゃんが言ってるまとめ動画が
最初から最後まで大爆笑しっぱなしでした!
めいちゃんの笑い声ってなんかつられる(笑)
めいちゃんと肉チョモの復活を
いつまでも待ってる!
#めいちゃん #Gero #肉チョモランマ

ほほえみ🌸*゜
こんにちはとご挨拶した。
プロフィール見たんだろうね。
「来なくていいからドラム叩いとけ」
と言われた。
もちろんそのまま退室。
ほほえみを追い出すとは…
あなたの人生から一生微笑みがなくなる
ことになると知らない愚かな者よ…
なんと気の毒な若者よ….*.꒰ঌ(っ˘꒳˘c)໒꒱.*.
(4月1日だから勝手なこと言ってみたw)

はーたん@プロフ必読
私はtravelingが1番好きです♪
#宇多田ヒカル #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #質問 #音楽 #歌

Traveling (オルゴール)

ニカ🎤
フォロワー1000人まであと少しだなーというのはもちろんプロフィール見て知っていたんだけど普段あまり気にしないから暫く見ない期間があったりして、そしたら急に思ったんよね。
普段の配信でも毎回数人ずつ新しくフォロー頂いたりしてるのに流石に1000人手前で足踏みしすぎてないか…?という違和感に…
そしてそこから少し頻繁に見るようにしててさ、恐怖の結末にたどり着いたんだよ…
私多分、1〜2日の間に2〜3人はフォロー解除orブロ解されてるぅ(っ’ヮ’c)ワアアアアアwwwww
気付いたからなんなん という話ではあるんですけどね( ◜ᴗ◝)ニチャア

ゆぽち(Lv.29)
女の人でも髭は生えます
って言うのに対して
は?
とか
ありえない
とかいうコメント見るけど
いや、毛というものはな
男女関係なく生えてくるのよ
人間という生き物としては
同じだから......
ホルモンとかの関係で
毛の濃さが違うだけで
生えないわけじゃないし
女性だって濃い人はいるし
かくなる私も濃い方だし......
それを
女の人がけが薄くなくちゃいけない
とか
女の人のムダ毛は処理するのが当たり前
っていう理想論は
勝手に価値観押し付けてるだけだし
身だしなみを整えなさい
ということは理解できるけれど
宗教やそれこそその人の価値観があるのだから
人のことをどーのこーの
言うことないと思うのよね( ˊᵕˋ )💭
毛については
本気で悩んだ時期あったし
きっとあたし以外にも
そう思ってる人は
いるはず

ぶんぶん航太郎
僕の大学時代とシンクロすることも多すぎて…
僕の大学時代は仙台の複数の大学の学生が集まりジャズコンボを結成して県内の方々で演奏活動をしていた。漫画の主人公の大が仙台でジャズの洗礼を受けたこと、大が乱入した定禅寺ジャズフェスティバルは僕の大学の頃は始まったばかりで僕らのバンドも出演していた…そんなこともあって漫画に近親感を持ってしまった…
バンドはセクステットでスタープレーヤーはベースとトランペットとドラム…
ちょうどベースは漫画でいう沢辺雪祈…若干20歳を過ぎたばかりでそのベースプレイはプロが実際にドン引きする天才的な上手さ、トランペットは漫画でいう主人公の宮本大…外タレのジャズマンが彼のラッパを聴いて拍手喝采するほどのマイルスみたいなラッパを吹くやつて10代で僕とタメだった。僕にサックスをもたせてくれフロントに共に立たせてくれたのはのはラッパの彼だった…
僕はといえば漫画で言うところの玉田俊二でテナーサックスを吹いていた。やたらと音だけはでかいヤツと他のバンドの奴らからいわれいた… ドラムはドラムで歌うやつと地元でも有名な高校を出たばかりのドラマーだった…
もちろん漫画のJASSのようなあんなカッコ良いプレイは出来なかったが…10台最後野の良い思い出だ…
#大切な思い出
#GRAVITY音楽部 #おすすめの音楽垂れ流し計画


あっちっちの½
好きすぎて映画も初日に観に行った
使えないやつは切り捨てる
仲間?ライバルだろ?
職場は学校じゃない
できるやつだけヘリに乗せる
できないなら黙ってろ
殺伐としてるけど
これが当たり前に生きてきたから
バッチリ主観が合ってるんだと思う
けど最後は感動もあったりで
見所は満載
これは永久保存確定
#コードブルー

HANABI
もっとみる 
関連検索ワード
saki 投稿者
自分がどうしたいのかよくわからない もーーー育児以外のことで悩みたくないしそんな暇もないのに やだやだ
ゆぅ
向こうが連絡をよこさないのに こちらから気遣ってあげる必要は無いと思います 内容が内容なので向こうから連絡してきたら 一言何かそんな返信するかもしれませんが、重要性を感じない内容であればオール無視でいいと思います 帰省しない 連絡を取らないと 物理的な距離を取らないと私は自分の心の平穏を保てません… 距離を取っても 時々フラッシュバックのように不安定にもなりますが… 子育てを言い訳にするのも良くないかもしれませんが、 子育てに手一杯で他者を気遣う余裕なんてありません…
とねちー
その、まだ良い子でいようとする自分がいることに気づいた時の自己嫌悪感 めちゃくちゃわかります。 私もよくなります。 昨年お母さんにどんなことをされたのかわかりませんが、それほどさきさんが傷ついたり、もう関わりたくないと感じたのであれば、いくら血のつながりがあっても人としてあってはいけないことをされたのでしょう。実の母とはいえ娘に何を言っても良いわけじゃないし何をしても良いわけないので さきさんがもう本当に嫌になったのであれば、気を強く持って連絡しない選択をしても良いと思いました。
くまざさ
良い子でいたい自分と、親の配下から逃れたい自分、どっちも自分だから辛いですよね…。 こればっかりはsakiさんの気持ち次第なので、無責任に親を捨てろとも優しくしてやれとも言えませんが、納得できる結論が出ると良いですね🥲 私の場合は、一通りの情けはかけて、もうダメだなって所まで頑張ったので、今は親に冷たい自分も受け入れられるようになったかな…[泣き笑い] 義家族を見ながら、健全な家族ってこうなんだなぁーって学んでます。
プラスん🅿️☆🍮
これは私の意見なのでスルーしてもらって大丈夫です。 お母様には産んでくれた事に感謝するだけでいいと思います[照れる] 他は手放す。 お母様はお母様の人生をsakiさんはsakiさんの人生を[穏やか]