投稿

はぴまる🏇
1番です!
私はゴールドシップ、サイレンススズカ、ディープインパクトだと思うけど選べません😂
速さもそうだけどキャラの面でもいいしただ強い最強の馬でもなんでもいいです!
教えてください🏇
#競走馬 #ディープインパクト #サイレンススズカ #ゴールドシップ
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ



コメント
話題の投稿をみつける

ちわわ
昨日もその方に、Excelマクロを作ってもらい、そこから雑談で「Excelとはどのくらいの付き合いですか」と聞いたら、なんとまあ、パソコンそのものは、MS-DOS世代ですと。
128KBで13万超えの時代からのバリバリエンジニアさんでした。
高卒で就職されたので、Windows95よりも前に、パソコンを駆使されていたそうで、そこから約30年以上、Excelでいろいろ作って試している、今の仕事は法人のシステム部門でヘルプデスクしてると。
職業に貴賤はないけれど、まじで尊敬する…。
私がパソコンを本格的に使ったのは2003年頃。
ちょうどイルカが「質問はなんですか?」と右下に現れる世代のExcelです。
(今の20代には通じないかもですが)
Accessも2010年頃に触り始めて、世の中にはこんなものがあるのか、と驚きました。
その50代の方も、当たり前かもしれないですが、世の中の流れにきちんと追いついていて、今はGoogleスプシでマクロを組めることもご存知で、何歳になっても、学ぶ姿勢を持っていて、私も頑張ろうと思えました。
#事務

かっつん
今くらい時間に余裕ある方が、俺は自分のポテンシャルを最大限に引き出せるし、一番モチベーション保てるんやけどなー。
先月みたいに、一日15時間労働・31連勤とか気の狂ったことしてたらあかんねん。
はぁ…午後からサボろっと[ほっとする]
#NOWPLAYING
Murderer

いちご



てん
昨日の休みでほぼ1日家で
寝て起きてを繰り返してたら
夜に眠れなくなる(𖥕ᾥ𖥕)
致し方なしか💦
そして寝すぎたお陰で
腰の右側が微妙に痛む
(*Ծ﹏Ծ)ぐぬぬ…
これもこれで致し方なしか💦
自業自得だしな🤔
今日から4日間は昼勤務
そろそろ上司が現れそうな気配が
ビンビンに感じられるな💦
遅めの新年の挨拶やな
(〃・д・) -д-))ペコリン
とりあえずは
無理しない程度に頑張りましょうかね
#昼勤務
#出勤初日
#今日は平和であってくれ
#腰痛てんさん
#寝不足てんさん

ともみ𓅯𓂃 𓈒𓏸
60代かなぁ。
本当に優しくて丁寧で、痛みがとれていることを喜んでくれる☺️こんなことを注意してとか、こうした方がいいよとか、安心してお話できる……。
控えめに言っても、優しくてすてきな紳士だと思うのである‹‹\(´ω` )/››
そのかわり、先生は怖いんだけど…笑

アキ
母(お母さん食べへんよ)
(それ先に言ってよ)
それで3時ぐらいに軽くパン食べて、夕方に
母(ずっと痛いねんけど)
私の心の声[そりゃそうやろ、痛み止め飲んでないし]
深呼吸してからの
(歯医者に電話してみたら、まだしてるやん)
電話して先生に私が思ってた事言われる。
夜にやっと落ち着いた。
疲れた[泣き笑い]
言ったらいいんやろうけど、ゆうとケンカみたいになっちゃうから、言わずに頑張る私
年寄りの人にガミガミ言うのは良くないって聞いたから。
でも、またにイラってして言っちゃって、お母さんシュンってさせちゃってるけど[大泣き]
心の余裕って難しいね

アケルナル
逆子直ってた!!
一回も逆子体操しなかった不良だけども😂
代わりに「逆子に鍼灸が効く」とのことで、家人(鍼灸師)に毎日やってもらいました
まぁ「手技で何とかする」って言われて、按摩だったけど!
でも本当に何とかなるもんなんだなぁ、すごい!
あとは下半身の温めに気を付けたくらい
#逆子

たいがぁ
今日はクリームチーズホイップといちごバターのパンケーキを作りました👨🍳
ホイップクリームで犬書いてみたら良い感じになった🐩wクリームチーズと生クリームをほぼ同量混ぜてホイップにしたやつまじで美味しいので、是非ご家庭でも作ってみて下さい✨
今回のは生クリームとクリームチーズを60g程、グラニュー糖は大さじ2で作りました😊犬の目と鼻はラムレーズンです。
パンケーキとパンケーキの間にはいちごジャムとバターを混ぜた、いちごバターを塗り塗りしてます🍓
美味しかった〜😋
ご馳走さまでした🙏🙏🙏
#GRAVITYグルメ日記
#GRAVITYごはん部
#GRAVITY料理部
#おうちごはん
#飯テロ



Yuki🍷🎙🎩
全部書きますね✨足りなかったらコメント欄を見てください✨
初めは、幼少期 大阪と京都の間くらいの場所で生まれ私が何歳かになり兵庫に引っ越しました。
その時は、玄関と風呂場が近い構図になっててその場所辺りから何と無く恐さ?とかが有り正直リビングから出るのが嫌でした
最初は、『気のせい』だと思ってたのですが何年経ってもその怖さがなくならず段々と慣れて普通に風呂場近くを通れるようになりました だけど昔と変わらず見える為両親に伝えても信じてくらないのでなので1回母親にホラー体験関係無く
『お母さん、今日 風呂の掃除した?後風呂の窓とか拭いた?』と聞きました そしたら『今日は、掃除してないよ 何日か前には掃除したけど汚れが残ってた?』
と言ってて否定され覚悟で風呂場の件を伝え案の定否定されました だけど2日後に母方の祖母が来る予定で次の日に母の兄ファミリーが来ました2人は、霊感を持っていて祖母の方が霊感が強いです。

ちわわ
ここに、見込み時間外手当が全員に支給されるので、実際の月給は、21万くらい。
しかし、年間休日は接客職なので、110日もない。
※年末年始休暇は4日間。
わたしはパートで働いてるし、応募の際、何も調べずに入ったけど、この物価高で、この基本給は、いくらなんでも、社会情勢を無視している気がする。
それで社長は、海外の視察という名目で年に何回も海外に旅行している(ほぼハワイ)し、この間は、彼氏の誕生日お祝いという目的でバリに行ってた。
プライベートを充実させるのは、生きていくうえで大事なのはわかる。
けど、もっと現場の社員に目を向けてほしい。
わたしの友達、会社役員やってるけど、休みは週1日だし、夜中もアメリカの協力会社との定例の会議のために仕事している。そして、現場のCADオペの社員には、500万円の年収は保証してるって話していた。
(友達は半導体の製造の会社)
話は戻って、今の会社、実際の月収は、ここに、総合職なら家賃補助や地域手当が加算されるので、額面では26万円くらいの支給にはなるそう。
ただ、賞与は基本給×1が2回らしく、社員のやる気を食い物にしているんじゃないか?と思ってしまう。
内勤のデザイン職や経理などはまた違う給与テーブルらしいし、パート私には何も関係ないし、私がなにか困ることはないんだけど、いつも管理職が「人手が足りないよ」って嘆いていて。
「だってこの給与じゃ応募に来ないでしょ?」っていつも感じる。
離職率防止のためにはどうしたら良いかみたいなテーマで、毎月採用担当と人事担当が会議してるけど、なんで給与に着目しないんだろうて思ってしまう。
現場の社員にも、生活があることを全然自覚してないなって思ってしまう。
「うちはもっと給与低い」という、意見もあるかもしれないですし、「26万円も支給されていれば良い方」という意見もあるかもしれません。
でも社長が、「ハワイのお土産かってきましたよ〜ハワイ最高!」と、2ヶ月に一回は旅行しているのを見ると、なんだかな、て感じます。
#ひとりごと
もっとみる 
関連検索ワード
ノブ
ディープもいいけどウオッカとかかな[照れる]
夜羽寝琉(ヨルハネル)
実馬もウマ娘もライスシャワーしか勝たん[投げキス]
ひろくん
サクラスターオーかなー🤔
かえちゃ
ルーラーシップかなぁ.....
るるーしゅ
一番です!って念押して自分が3頭上げてるやん。笑