投稿

MOFuMOFu
毎年バレンタインは手作りのお菓子を作ってあげるあたしだけど今年は都合により購入したのね
しかも今日会社帰りに(今日バレンタインデー忘れてた)
ジーニーずっとキョロキョロしてていきなり今日は何日だ???とか疲れたから甘いの食べようかなってアピールしまくってるわ。
そして先ほど私たら
写真のようにスゴい状態だったの見てジーニーがモフらしいって大笑い しかもクリームモフボタンってまた大笑い ハオチー連呼 相当嬉しかったみたいです。


コメント
話題の投稿をみつける

ぷぅ
ドラム式洗濯機の扉を開けると大根みたいな臭いがします😭😭😭
気のせい?と思いましたが昨日も今日も同じ臭いがするので気のせいじゃないはず💦
しばらくすると鼻が慣れるのか気にならなくなるんですが、扉開けた瞬間めっちゃ大根…😇
洗濯物も物によりうっすら大根。
洗濯機の中以外は臭ってなくて洗濯機の中だけ臭いです…💦
有識者の方…どうか…!
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

𝕐𝕌-𝔸🤞🏻◝✩
アルレッキーノさん...あなたとてもイイネ🥹👍
アタッカーもう全然いらないはずなのに引いてしまいそう😂😂😂
引いた人は感想、自慢etc...是非聞かせてください🫠
あっという間に決意が崩れるかと思います🫠
クロリンデとシグウィンも欲しい...
1番気になってるスカークはいつ来るんだろうか...
#原神 #ガチャ


雅🌕52
この日は九州に行ってゴルフなんだよーーー😂
いや、きっと良くなるはずだーーーー🙏


リバ
Re:Bar open
ボクは 王様
ボクの 決めることは
絶対に 守られる
だから 常に...
正しい選択を
しないといけない
みんなが シアワセで
いてほしいから
おわり

ヘリクツBOY - 2016 Remaster

はのん
たまったお洗濯すませて
日常のあれこれを浄化するために京都へ
阪急電車に飛び乗りました
京都御苑の八重桜が二日続いた雨で
完全に散ってしまっていましたが、
足もとにはフレッシュな桜がたくさん!
出水の小川にも次々に可愛い桜の花筏が流れてきます
春の終わりに可愛い光景を見させてもらえました
#京都
#桜
#京都御苑







二兎
これでカメラが変方向向いたり微妙に勝手に動くような誤操作はしなくなる。
持ち心地とかかわるのは嫌で前と同じ純正にしたけど見た目の違いはあってもよかったかも。スプラ仕様のしてもよかったのかも!まぁ時に既に遅し[ほっとする]
では二日ほど遊べてなかったから23時からのチャレンジに備えてナワバリしたりサモランするぞ!
#スプラトゥーン3

merrybelle
こんばんは☆
山中湖村へ1泊2日の旅に行ってきました✨
GWは連休取れないので、その前に行っちゃおうと。
山梨県これで4回目です。
一番最初は父の車で大学を受験しに。
2番目は河口湖のオルゴールの館へ。
3番目はただ河口湖へ。
そして、今回は山中湖村にある世界遺産の忍野八海へ。
ハ海の、深く澄んだ池の中の鯉たちは、綺麗な色なのに顔がシーラカンスでした。
山中湖の湖畔のホテルは、静寂さと年季に満ち、部屋から大浴場へ中庭を延々と歩くルートには、懐かしさを覚えました。
身延お饅頭、甲州名物ほうとう、忍野豆腐、山本勘助の記念撮影場、富士山の見える高台。
サービスエリアで目にしたものです。
また行きたいかな。








Misguided Angel

モッチー
今日も1日お疲れ様でした!
昨夜見られなかった満月🌕
今夜も少し雲が有りますが雲の合間から顔をのぞかせました✨
グラ友さんに今夜は少し欠けてるけど見えるかもってコメント頂いて家の窓から撮影しました😊ありがとうございました🙏
#ひとりごとのようなもの #今日の1枚 #小さな幸せ #お疲れGRAVITY #写真好きな人と繋がりたい


鰹
その発祥は古く、紀元前まで遡る事ができるようです
インド神話のシヴァ神やエジプト神話のメジェド神には、目から光線を発する逸話があり、
古代ギリシャの自然哲学者エンペドクレス(BC490頃〜BC460頃)は視覚の原理について、
「目から出た光が物体に当たって視覚になるのだ」と考えました
我が国にも「眼光」という言葉があるように、古来から人類は目⇔光に相互関係を見出していた事が読み取れます
一方、サイエンスフィクションと光線の繋がりについては、
近代に入りH・Gウェルズ作のSF小説『宇宙戦争』(1898)に「怪力光線」なる兵器が登場しており、これを皮切りに戦前、戦後のSF作品には架空の光線兵器が多数登場するようになりました
同時期には、現実世界においてもレーザーや紫外線など光線の研究が急速に進んでおり、エネルギー指向兵器の開発が各国で注目されたのもこの頃に端を発します
科学文明が異常な速度で進歩すると同時に、
ヒーローの神秘性が辛うじて保たれていた昭和時代
二つの異なる潮流が交じり合った結果、20世紀特撮ヒーロー達がこぞって目からビームを撃ちまくる事になったのかも、と思料しております
以上、久々に目からビームを出す国産特撮ヒーロー『ウルトラマンアーク』(2024)の登場に寄せて
(と思ったら、一昨年の『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』にも「目力ビーム」なる技がありましたね)
#特撮 #ウルトラマンアーク #文化人類学 #吉田沙保里 #阿部寛


レーザービーム

ねこ
時系列順に書きます
彼氏が私に一目惚れして告白してくれて付き合いました
最初は本当に大切にしてくれて学生なのにお高いホテル泊まったり、いろんなところに行って思い出作ってくれました
数ヶ月後、彼氏はちょっとしたことで怒り殴るようになりました
どんどんエスカレートしていき、ついにやらかしてしまって逮捕されました
そのせいで勾留留年内定取り消しです
その後5ヶ月間は相変わらずいちゃいちゃしていました
しかし、1ヶ月前に
「就活するから8月までお前と喋らん」
と急にブロックされました
どんな心境の変化でしょうか?
教えてください
もっとみる 
関連検索ワード
ハナ🐈⬛⛄️💙
モフボタンケーキ!! スタバにまで侵食してるなんてさすがね✨
ぱんだだだだ
表層雪崩(; ̄Д ̄)?
まめ蔵⭐️
笑笑 ホントだ。モフボタンだ。笑笑 傾いた、、、。笑笑
しー⛄️🩷💚
まさかモフボタンケーキが売ってるとは!! 甘い時間を過ごせたかしら?[照れる]